慰霊の日と世間

おさるのおやど糸満

2015年06月23日 22:08

 太平洋戦争沖縄決戦集結の日を慰霊の日として、沖縄では公休日
になっており、今年はそれの70年目にあたる年とのことで、各地より
多くの人が平和祈念公園に集まり祈念、当宿にも神奈川県、石垣島
、台湾、イングランドなど各地域よりの慰問者が訪れた今日この頃、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

この慰霊の日もそうですが、戦争に対する平和の願いを込めて、様々
な祈りも何のその、世界の各地では戦争の絶えることはありません。

それが、一概に悪いと言えないのが、世の常、人の性
古今東西、歴史あるとこに戦争あり

同種族でも、思惑や経済のためならば、殺しあいます。
ひいては、間引きともなればエコロジー?
異種族のジェノサイドは、食料としてなら何のためらいもないし。

・・ちょっとアジってみたけれど、そんなつもりはないんで(ノ∀`)

 同日のニュースに、
 「腕3本の絵」教科書回収へ とか、
 電車内でAV撮影のタイーホ とかがありました。



梅雨の明けた沖縄は、明日も晴れの予報です。

関連記事