葉月の葉は、ハイシーズンのハ!!!

おさるのおやど糸満

2015年08月12日 17:20

 8月の旧暦の呼び名は葉月というそうで、詳しい語源を知りたければ、
ググルさんにでも訊ねれば言い訳ですが、いち大和ん人の思いからす
れば、木の葉の緑がぐんぐん増し、幹も一回り太くなるが如く、生きとし
生ける物の成長著しいこの時期がこの月の呼び名たる所以ではあるま
いか、と力説じみた今日この頃、みなさん、成長してますか。
・・・と、持って回った言い方のせいで読みづらい書き出しですね。

 そんなこんなでハイシーズン、思ってた以上にゲストの多い毎日に、
気付けば8月上旬も過ぎて、まったくブログすらつけられていない今日
この頃、やはり、ウチのような常暇宿でも、この時期はヒトの往来は盛ん
でして、特に、日焼けしたいヨーロピアンがひっきりなく訪れ、How are
you? ・・・・まぁ、ぼちぼちかな・・・そっちこそのんびりしてったらいいよ、
みたいな日々を過ごしているのですが、見事にのんびり日焼けしたイング
ランドの女子ふたり、

どチクショウ、朝の日陰で撮影したせいで日焼け具合が目立たねぃし、
さらに言えば、せっかくいてくれた一週間滞在のビフォーアフターすりゃぁ
ヨカタアルよ、こんちくしょう。♥。・゚♡゚・・(ノД`)・゜・シャシンヘタスギ


イングランド女子と同年代のナイチャー2人ですが、二人組ではなく、
ココで知り合って似たようなことをしている全く似ていない二人です。
その二人が収穫してきたマンゴーを分かち合う様、とても仲良し風。

あと、写真は撮り損ねたけれど、さらに同年代のイタリア人3人組がつい
最近までいて、なんだか最近そんな感じの糸満でした。
ハイシーズンの葉月は中盤戦、しばらく賑わいが続きそうです。

関連記事