2012年01月21日

風の強い日でした

昨日はなんてことのない一日でした。

お天気もまた曇り空に戻ってしまって、

パッと、

しないと言えばしないですね。

あんな綺麗な空をみた後ですからねー。


















て事でって分けでもないんですけど、久々小ネタ集(笑)です。

まずは前々から言いたくって忘れていた沖縄スーパーの謎。

「エコバッグ」は全国的にも知られる様になってますよね?

大体(笑)。

買い物行ってレジで「エコバッグありますか?」って聞かれるのは分かるんですが、

「セルフでお願いできますか?」って。

「?」でしょ(笑)?

まずスーパーでセルフってったら、最近デカイトコで始まってるバーコードをセルフで読み取らせるシステム。

でもそんなデカイとこじゃなくっても聞かれるしそもそもレジのおばちゃん(お姉さんもいてますよ)立ってますからね。

ならナンなん?

ってのは、レジ袋(エコバッグ)詰めをレジ打ちしながらやってくれるんです!

それで忙しい時間帯とかはそれをやってるとレジが込むので

「セルフでお願いできますか?」ってなるんです。

でも、「いや」ってったらどんな顔するんでしょうね(笑)?

風の強い日でした


















さて次は、こないだちょっと出たレコード屋に行ってきました。

糸満ロータリーから北に50mの「糸満レコード店」さん。

夜になると光るLEDに、以前から興味をそそられてました。

意を決して入ってみると、何やらニオイが。

どうも小さいお店の奥(陳列棚のすぐ裏?)が住居になってそうで、ご飯たべてたのかも(笑)。

と、それよりお店の様子ですが、

「レコード店」ってだけに「レコード」主体かと期待してたんですが(レアな盤があるかなー的な)、

メインはCD主体で、けっこうJ-POP中心でしたね。

まあそれはアリ、と思いながら壁の方の陳列棚を見てみると・・・

有りました!

今じゃ珍しい「カセットテープ」の懐メロコーナーとか、

8cmCDのスリムジャケット(って言うのかな?)コーナーとか。

と言った感じのお店でした。

今回はちょっと偵察?だったんでじっくりとは見てないんですけど、

ひょっとしたら、掘り出し物がありそうな感じもしますよ。

風の強い日でした


















そして最後は

風の強い日でした

いや、外出てポケットになんかあるなーって手を突っ込んだら、

掃除の時に邪魔でポケット入れてた掃除機のノズル。

面白かったんでワンショット。

それだけです(笑)。


















さて、今日はどんな一日かな?


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 08:14│Comments(3)お宿の毎日
この記事へのコメント
「糸満レコード店」、やはりレコードは置いてないんや。残念…。
まあでも、1回行っとかなな♪

あとは、リサイクルショップとか電気屋さんなんかにもレコードあったりするんで、引き続き調査を続けて下さい、隊長!
Posted by イサオ at 2012年01月21日 14:09
有本隊長。

お疲れ様です、『糸満レコード店』も気になりますが、道路の反対側の南食堂より300メートルロータリーよりに『●▲クリーニング』と軒先にでかく書いた店が有ります。

名前は忘れましたが、建物全てがいい味出てました。
レポート希望です。
Posted by アキラ at 2012年01月21日 18:17
イサオ!「CD屋」ってCD屋さんあるらしいぞ(笑)!

石黒さん、多分そこ知ってるきがします(笑)。
Posted by おさるのおやど糸満おさるのおやど糸満 at 2012年01月22日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。