2012年02月13日
やっぱり晴れがいいです!
どうもこんにちは。
まーみんなそうなんでしょうけど、
「やっぱり晴れがいいです!」

朝からこんなにお天気良いと、
洗濯してしまいます(笑)。
まぁそれはさておきでも、
気分が良くなりますよね。
そう言えばこないだテレビで「鬱を治すのに光を当てる治療法」みたなのやってましたけど、
お天気だとそんな気分もどっかいってしまいますからねー。
であまりにも天気が良いので近くの公園に行って来ました。
そしたら、

咲いてるじゃーないですかー。
「桜祭り」ですよねー。

「ドンッ!」みたいな感じでしょ?
そうなんです。
本当に綺麗なんです。
で、気付きましたか?
本州の桜と違うトコ。
それは・・・
「花が下向いて咲いてる!」ってコトです。
ね?
よく見るとそうなってるでしょ?
名前も「ヒカンザクラ」って言う種らしくて、
中国台湾から入って来た桜みたいです。
「ヒガンザクラ(彼岸桜)」とは間違いやすいみたいですけど違うもので、
「緋寒桜」って書いてやはりこの寒い時期に咲くのが特徴らしいです。
まぁ、とにかく綺麗なものはいいです。
そうやって日が暮れると、この日も綺麗な夕焼けが降りて来ました。

そして、栃木からお越しの池永様。
「ー9℃」の世界からやって来てこの日は+の21℃(笑)。
「30℃」もギャップあったら、
逆に身体に悪い様な気もしますよねー。
そんな池永様、お姉さんを訪ねてこられての宿泊。
夕飯はお姉さん宅で食べてこられて、
やどに戻って来て、
送ってくれたお姉さんと一緒に楽しいお喋りをしていました。
これが「ゆんたく」なんですよね。
良いもんです。
そしてお姉さんが帰られてから、
一杯だけ泡盛を飲みながらまたまた「ゆんたく」(笑)。

夜が耽るのは、
早いものです・・・
まーみんなそうなんでしょうけど、
「やっぱり晴れがいいです!」

朝からこんなにお天気良いと、
洗濯してしまいます(笑)。
まぁそれはさておきでも、
気分が良くなりますよね。
そう言えばこないだテレビで「鬱を治すのに光を当てる治療法」みたなのやってましたけど、
お天気だとそんな気分もどっかいってしまいますからねー。
であまりにも天気が良いので近くの公園に行って来ました。
そしたら、

咲いてるじゃーないですかー。
「桜祭り」ですよねー。

「ドンッ!」みたいな感じでしょ?
そうなんです。
本当に綺麗なんです。
で、気付きましたか?
本州の桜と違うトコ。
それは・・・
「花が下向いて咲いてる!」ってコトです。
ね?
よく見るとそうなってるでしょ?
名前も「ヒカンザクラ」って言う種らしくて、
中国台湾から入って来た桜みたいです。
「ヒガンザクラ(彼岸桜)」とは間違いやすいみたいですけど違うもので、
「緋寒桜」って書いてやはりこの寒い時期に咲くのが特徴らしいです。
まぁ、とにかく綺麗なものはいいです。
そうやって日が暮れると、この日も綺麗な夕焼けが降りて来ました。

そして、栃木からお越しの池永様。
「ー9℃」の世界からやって来てこの日は+の21℃(笑)。
「30℃」もギャップあったら、
逆に身体に悪い様な気もしますよねー。
そんな池永様、お姉さんを訪ねてこられての宿泊。
夕飯はお姉さん宅で食べてこられて、
やどに戻って来て、
送ってくれたお姉さんと一緒に楽しいお喋りをしていました。
これが「ゆんたく」なんですよね。
良いもんです。
そしてお姉さんが帰られてから、
一杯だけ泡盛を飲みながらまたまた「ゆんたく」(笑)。

夜が耽るのは、
早いものです・・・
Posted by おさるのおやど糸満 at 08:53│Comments(0)
│お宿の毎日