2012年02月24日
やっちまったー
きづけば一日とばしてしまった・・・
もうしわけありません!!!
と言う訳でいつもより多めにいってみますー!!
えー昨日と言うか一昨日ですか?
自称晴れ女の越智さん効果か、晴れました!
少しだけ(笑)。

しかし雨の降る前兆か、
湿気が朝からスゴくって、
モップ?の進まない事進まない事(笑)。

そんな事を考えながら、
久しぶりやどの前の「海人」のおっちゃんトコへ遊びに行って来ました。
朝早くに漁に出て、
帰って来てからはこのテント小屋でゆんたく(お喋り)。
なんか、
沖縄ーって感じですよね。
そんなテントには新しい顔がありました。

三毛?の子猫です。
ここらのおっちゃん、
面倒見がいいのか(笑)、けっこう猫に餌あげてます。
知ってるだけで3匹目。
こいつら、
刺身食ってます(笑)。
そんな一昨日の晩は、
美味しい頂き物がありました。
「cafe naminami」のユキオさんが
ニンジンを持って来てくれましたー!!
しかもぶっといの!!
これはオイシそう。
この間の上村さんのおジャガといい、
ユキオさんのニンジンといい、
これは一ヶ月幾らで暮らせるか勝負に出れるかもですね(笑)。

そんな晩飯は、
またもや残り物(笑)。
トマト肉じゃが(笑)?の残りがあったのに、
越智さんがレッスンで貰って来た(笑)レトルトカレーをぶっ込んで、
「即席ハヤシライスー(笑)!」です。
これがまた、
味見もしていないのに(越智さんに突っ込まれました(笑))、
カナリウマ(笑)!
なんだかんだで越智さん食いっぷり良かったです(笑)。
いやほんと、
思いつきはやって見るもんですね。
そんな晩は、マンションの引っ越し準備に来ていた関根様ご夫妻が急遽発って行かれました。

どうやら家具荷物の搬入が思いの外捗ったようで、
もう新居で眠る事にしたんですって。
突然で少しサミシかったですけど、
歩いて5分のマンションです。
またいつでも遊びに来て下さい。
そして昨日は、
少し市場で遊んできました。

来月行われる手作り市で活気が・・・
まだないですね(笑)。
でも、いつものおばちゃんやおばぁ達は、
いつも通りに笑いながらゆっくりした時間を過ごしているようです。

そして、ニンジンをくれたユキオさん所の
「cafe naminami」でお昼です。
連日の外食、
まーありえんですね。
それもそのはずお客様がいらっしゃるので、
ご案内ー、てなモノです(笑)。
頼んだのは日替わりプレート880円。
このもっちもちの玄米ご飯すっごく美味しいのです。
他のおかずも、
全て手が込んでいて、
こだわりが感じられます。

そんな美味しいご飯を食べる前から越智さん、
もうユウミさんとも仲良しになってます。
ほんと天真爛漫な子です。
おおらかに育てられたのでしょうね。
そして越智さんはそのままレッスンに。
自分は少しゆっくりして市場探検です(笑)。

ほんと知れば知る程たくさんの発見がある町です。
そんな日中は、
雲は残れど
空と海が気持ち良い一日でした。

そんな糸満の町に、
新しい春が、
目の前に近づいています・・・

って春飛び越して夏ですよね(笑)!
もうしわけありません!!!
と言う訳でいつもより多めにいってみますー!!
えー昨日と言うか一昨日ですか?
自称晴れ女の越智さん効果か、晴れました!
少しだけ(笑)。

しかし雨の降る前兆か、
湿気が朝からスゴくって、
モップ?の進まない事進まない事(笑)。

そんな事を考えながら、
久しぶりやどの前の「海人」のおっちゃんトコへ遊びに行って来ました。
朝早くに漁に出て、
帰って来てからはこのテント小屋でゆんたく(お喋り)。
なんか、
沖縄ーって感じですよね。
そんなテントには新しい顔がありました。

三毛?の子猫です。
ここらのおっちゃん、
面倒見がいいのか(笑)、けっこう猫に餌あげてます。
知ってるだけで3匹目。
こいつら、
刺身食ってます(笑)。
そんな一昨日の晩は、
美味しい頂き物がありました。
「cafe naminami」のユキオさんが
ニンジンを持って来てくれましたー!!
しかもぶっといの!!
これはオイシそう。
この間の上村さんのおジャガといい、
ユキオさんのニンジンといい、
これは一ヶ月幾らで暮らせるか勝負に出れるかもですね(笑)。

そんな晩飯は、
またもや残り物(笑)。
トマト肉じゃが(笑)?の残りがあったのに、
越智さんがレッスンで貰って来た(笑)レトルトカレーをぶっ込んで、
「即席ハヤシライスー(笑)!」です。
これがまた、
味見もしていないのに(越智さんに突っ込まれました(笑))、
カナリウマ(笑)!
なんだかんだで越智さん食いっぷり良かったです(笑)。
いやほんと、
思いつきはやって見るもんですね。
そんな晩は、マンションの引っ越し準備に来ていた関根様ご夫妻が急遽発って行かれました。

どうやら家具荷物の搬入が思いの外捗ったようで、
もう新居で眠る事にしたんですって。
突然で少しサミシかったですけど、
歩いて5分のマンションです。
またいつでも遊びに来て下さい。
そして昨日は、
少し市場で遊んできました。

来月行われる手作り市で活気が・・・
まだないですね(笑)。
でも、いつものおばちゃんやおばぁ達は、
いつも通りに笑いながらゆっくりした時間を過ごしているようです。

そして、ニンジンをくれたユキオさん所の
「cafe naminami」でお昼です。
連日の外食、
まーありえんですね。
それもそのはずお客様がいらっしゃるので、
ご案内ー、てなモノです(笑)。
頼んだのは日替わりプレート880円。
このもっちもちの玄米ご飯すっごく美味しいのです。
他のおかずも、
全て手が込んでいて、
こだわりが感じられます。

そんな美味しいご飯を食べる前から越智さん、
もうユウミさんとも仲良しになってます。
ほんと天真爛漫な子です。
おおらかに育てられたのでしょうね。
そして越智さんはそのままレッスンに。
自分は少しゆっくりして市場探検です(笑)。

ほんと知れば知る程たくさんの発見がある町です。
そんな日中は、
雲は残れど
空と海が気持ち良い一日でした。

そんな糸満の町に、
新しい春が、
目の前に近づいています・・・

って春飛び越して夏ですよね(笑)!
Posted by おさるのおやど糸満 at 09:01│Comments(0)
│お宿の毎日