2012年03月06日

夏っ!!

本州の方には本当に・・・

って何回言うたかな(笑)?

沖縄は「夏」です。

一昨日から急に天気が良くなって、人々は海遊びです(笑)。

夏っ!!

千葉からの江口さん、彼女がなんと

「泳ぎたい」言うんで(笑)、

名城ビーチに行って来ました。

最初は曇ってたんですが、

次第に晴れて、

まさに「真夏」!!

暑すぎてこっちも泳いだら良かったってくらい暑かった!

夏っ!!

今からこんな暑かったら、

真夏なんてどうなるんでしょうね?

夏っ!!


















午前中は海遊び(笑)をして、

昼の便で帰る江口さんを送って空港・・・

の前に、「首里城」も見たいと言うリクエスト。

なので首里城でサヨナラでした。

夏っ!!

本当に盛りだくさんな江口さん。

バイタリティ溢れてます。

そんな彼女、まだまだ大学生。

これからもがんばって行ってくれるでしょう!

また、待ってます!

そんな帰りに遭遇したのは、

夏っ!!

「不発弾処理」。

やはり、沖縄の歴史は、

ただ教科書の中の事でなく、

普段の生活の横にあるものなんやってのを、

考えさせられました。


















その後は、二組の来店です。

別々で男の方一人旅。

一人目の定清様、バスと歩きのふらり旅で、

屋上で布団を片付けてる時にいらっしゃいました。

そう天気が良かったので、すかさず布団を干してました(笑)。

だもんで、来て早々屋上でまったりタイムな定清様でした(笑)。

夏っ!!




















本当にここまで綺麗な日の入りは久しぶりで、

とっぷり日が暮れるまで、

ゆっくりさせてもらいました。

夏っ!!

夏っ!!

夏っ!!

夏っ!!

どうです?

いいカンジでしょう?


















そんなコトをして、

もう一人はまだ来ないけど、

晩飯に・・・

って時にちょうど来ました。

バイク一人旅の南様。

バイクって大きいのか思ったら、

なんと原付(笑)。

どうやらこれで本当最北端の「辺戸岬」まで行ったらしいです(笑)。

そして「斎場御嶽」や「ひめゆりの塔」、「喜屋武岬」とかを廻ってたので、

この時間。

納得です。

でも、ひめゆりから喜屋武岬は真っ暗でなんも見えなかったとか(笑)。

まあまあ、とにかく食べようって事で、

3人で久しぶりに泡盛も出して、

プチ宴会ーでした。

夏っ!!

いいですよねー。

こう言う旅人どうしのって。

なんか、

「ゲストハウス」っぽいですよねー。

これから、こう言うカンジが増えてくれれば楽しいですよね!


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 08:48│Comments(2)お宿の毎日
この記事へのコメント
もう海でおよげるんですか?
こちら富山も最高気温が15℃超え、この気温でも学生たちは「暑い暑い!」って叫んでいました。積もっていた雪もほぼ溶け春はすぐそこ。
Posted by アキラ at 2012年03月06日 21:35
石黒さん、さすがにもう「春」、ですよね?
こしらは、やはり「夏」、です(笑)!
Posted by おさるのおやど糸満おさるのおやど糸満 at 2012年03月30日 16:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。