2012年03月10日
天気の落差が激しい!
えー、サボってた・・・わけでもない・・・です。
えー、今日もお天気が・・・
良くないんですよねー。
泳ぐ人がいたくらい(笑)「夏」!な日が続いていたかと思ったら、
どっしゃ降りの日があったりと、
お天気が違いすぎる!!

どうです?
こんなに違うんですよ??
テンションも変わるでしょ(笑)???
そしてそんな毎日の中でも、
新しい出会いと分かれ、そして旅立ちがありました。
二日宿泊して頂いた、微妙な空気感が(笑)とても素敵だった定清様。
東京でもそのカンジを持ち続けてください。
そしてスーパーチャリダーの和田様、
まだまだお若い!またその自転車でお越し下さい!
卒業旅行の2人組、原くんと白山くん、
これからの社会人生活、色々あって当たり前!
それら全てを、楽しんでいって!!
そしてまた、皆さんのお越しをお待ちしています。

その頃の糸満は、晴れてたなー(笑)。

屋上に新したのは「長椅子」!
那覇のオーナーからプレゼント?です。
これでまた日焼けが出来る(笑)!
そんなおやどにニューフェイス。
やもりの「まもるくん」です(笑)。
しっかりおやどのおもりをしてもらわんとね(笑)。
そうした日が長く続けばいいんですけどね、
やっぱりそんな分けにはいきません。

雨期かジャングルかってくらいのスコール!!
まあヒドイ。
それも瞬間で降ってくるから、
必死で窓閉めに行く(笑)。
ほんとに大変(笑)。
でもそんな雨の後には綺麗な夕焼け。
神様のご褒美でしょうか・・・?
そんな雨の中でも、竹中様はトレーニングです。
来月トライアスロンの初参加をする竹中さん。
ロードレーサーも初めてな上に、
運動は20年ぶり!
ほぼ、らしいですけど(笑)。
2週間ほど滞在していただくので、
まあゆったりとトレーニングです。
でも、お酒とタバコは控えた方が・・・(笑)。

そうこうしていると、またの旅立ちです。
沖縄北部の古宇利島、そこにオーナーの友人親方さんがやってらっしゃるゲストハウスが有ります。
そこで紹介して頂いてこちらに来て下さった利嶋様。
ありがとうございました。
こういった繋がりもいいですね。
そして雨の中原付で廻っていた上田くん。
戦趾に興味を持つ大学卒業生。
これからを歩いて行く上で、
過去の事は忘れてはいけない、
そういった真摯な考えを持った上田くんなら、なんにでもなれる!
頑張って下さい!!

そして昨日の竹中さん、
雨の中でサーフィンのボードのメンテナンス。
これも以前やっていたらしいのですが、
糸満の友人宅に預けてはや2年。
各所に痛みが・・・(笑)。
小雨に打たれながら頑張ってました。
頑張って治して下さい。
そしてサーフィン教えて下さい(笑)!!

雨、晴れ、そして雨、
繰り返して、
路面が熱気を孕み、
沖縄は夏へと向かってます・・・
(春は・・・どこ(笑)?)
えー、今日もお天気が・・・
良くないんですよねー。
泳ぐ人がいたくらい(笑)「夏」!な日が続いていたかと思ったら、
どっしゃ降りの日があったりと、
お天気が違いすぎる!!

どうです?
こんなに違うんですよ??
テンションも変わるでしょ(笑)???
そしてそんな毎日の中でも、
新しい出会いと分かれ、そして旅立ちがありました。
二日宿泊して頂いた、微妙な空気感が(笑)とても素敵だった定清様。
東京でもそのカンジを持ち続けてください。
そしてスーパーチャリダーの和田様、
まだまだお若い!またその自転車でお越し下さい!
卒業旅行の2人組、原くんと白山くん、
これからの社会人生活、色々あって当たり前!
それら全てを、楽しんでいって!!
そしてまた、皆さんのお越しをお待ちしています。

その頃の糸満は、晴れてたなー(笑)。

屋上に新したのは「長椅子」!
那覇のオーナーからプレゼント?です。
これでまた日焼けが出来る(笑)!
そんなおやどにニューフェイス。
やもりの「まもるくん」です(笑)。
しっかりおやどのおもりをしてもらわんとね(笑)。
そうした日が長く続けばいいんですけどね、
やっぱりそんな分けにはいきません。

雨期かジャングルかってくらいのスコール!!
まあヒドイ。
それも瞬間で降ってくるから、
必死で窓閉めに行く(笑)。
ほんとに大変(笑)。
でもそんな雨の後には綺麗な夕焼け。
神様のご褒美でしょうか・・・?
そんな雨の中でも、竹中様はトレーニングです。
来月トライアスロンの初参加をする竹中さん。
ロードレーサーも初めてな上に、
運動は20年ぶり!
ほぼ、らしいですけど(笑)。
2週間ほど滞在していただくので、
まあゆったりとトレーニングです。
でも、お酒とタバコは控えた方が・・・(笑)。

そうこうしていると、またの旅立ちです。
沖縄北部の古宇利島、そこにオーナーの友人親方さんがやってらっしゃるゲストハウスが有ります。
そこで紹介して頂いてこちらに来て下さった利嶋様。
ありがとうございました。
こういった繋がりもいいですね。
そして雨の中原付で廻っていた上田くん。
戦趾に興味を持つ大学卒業生。
これからを歩いて行く上で、
過去の事は忘れてはいけない、
そういった真摯な考えを持った上田くんなら、なんにでもなれる!
頑張って下さい!!

そして昨日の竹中さん、
雨の中でサーフィンのボードのメンテナンス。
これも以前やっていたらしいのですが、
糸満の友人宅に預けてはや2年。
各所に痛みが・・・(笑)。
小雨に打たれながら頑張ってました。
頑張って治して下さい。
そしてサーフィン教えて下さい(笑)!!

雨、晴れ、そして雨、
繰り返して、
路面が熱気を孕み、
沖縄は夏へと向かってます・・・
(春は・・・どこ(笑)?)
Posted by おさるのおやど糸満 at 08:46│Comments(2)
│お宿の毎日
この記事へのコメント
いやー、南国やな~。
春が無い感じといい、スコールが降るのといい、やっぱ「熱帯」に近いんやろか!?
春が無い感じといい、スコールが降るのといい、やっぱ「熱帯」に近いんやろか!?
Posted by イサオ at 2012年03月10日 13:29
イサオ、「亜熱帯」ちゃうか?
まーなんにしても「アツい」わ(笑)!
まーなんにしても「アツい」わ(笑)!
Posted by おさるのおやど糸満
at 2012年03月30日 16:16
