2012年04月24日

本当にすいません!

ここ数日、私用でほとんどおやどにいませんでした。

沢山の人に助けてもらってました。

ありがとうございます。


















その最終日が終わり帰ってくると、

飛び込みのお客様です。

それも立て続けにお二人も!

なんか、少し前にもあった様な・・・?

お一人目は栃木からお越しの福田様。

この方かなりのヘビー級で、70Lクラスのザックを背負っての歩いて本島一周の旅!

一日20km歩いたりとか!

凄いです。

テントも使っていたとかですが、

最近雨(しかも豪雨!)が多かったので大変だったとか。

しかもプチ遭難しかけたとか(笑)。

ツワモノは歩いて那覇に向かいましたとさ・・・

とならずに、もうバスでいいやって言うてました(笑)。

本当にすいません!

お次は愛知からお越しの小山様。

お兄さんの結婚式でご家族と沖縄に来たらしいのですが、

ご自身はサーファーなので一人板と供にもう何泊。

結婚されているのになんと身軽な(笑)。

本当にすいません!


















そして今日、用事から帰ってくると何やらデカいザックを降ろしたデカイ3人が携帯をいじくっている。

白人さんお二人とアジアンお一人。

「飛び込み?」と思いながら近づいて喋りかける。

「can you speak Japanese ?」

「no- I don't speak Japanese」

って腕をクロスに×印。

またか・・・(笑)。

まあ「翻訳サイト」と言うものが今はあるのでなんとかなるし、まずはやどの中へ。

そして色々聞いているとどうも話がおかしい。

予約サイトで予約をして来た者ですって言うけど、

そんな連絡は無かったし、サイトで確認したけどやはりナイ。

「?」と考えているとアジアンな細マッチョ「ジー君」がiPadで見せてくれた予約の画面。

「これ、那覇店やん」(笑)。

と言う事で説明をしてあげると、

まーみんなビックリ(笑)。

そしてどうやって行こうかと説明していた所に以前訪問して頂いた、

ダイビングショップ「海の遊び処 なかゆくい」の高橋さん登場。

フライヤーの補充に来てくれただけだったのですが、

「ついでに送ってあげましょうか?」ですって!

いやーありがとうございます(笑)。

自分が行けば良かったのですが、ついついお言葉に甘えてしまいました。

その高橋さんが、小用で戻られるまでの小一時間、

翻訳サイトを挟んでのコミュニケーション。

若干まだるっこしいけど、会話として成り立ってましたよ。

色々と聞けたし、英語も少し教えてもらったり、オーストラリアンジョークも教えてもらったり(笑)。

そして戻られた高橋さんと那覇に発って行かれました。

本当にすいません!

いやー少しの時間でも、楽しかった。

やはり会話出来るのっていいですよね。

と言うか当たり前にならなアカンのですよね(笑)。

さぁ英語も勉強して(ほんまか?)、お客様をお待ちしています!


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 17:20│Comments(2)お宿の毎日
この記事へのコメント
有本君

「英語会話」は学生時代の勉強が3割、残り7割はそれからの経験と努力です。おさるのお宿は最高の「学習の場」、頑張って下さいね。
Posted by アキラ at 2012年04月24日 18:24
石黒さん、がんばってみます。
GW中に5人程海外からいらっしゃいます(笑)。
Posted by おさるのおやど糸満おさるのおやど糸満 at 2012年04月29日 19:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。