2012年07月24日

食溢れる糸満!

食溢れる糸満!

いえコレは、どこにでもある二日目カレーです(笑)。

やっぱり一晩置いたら美味しいですねー。


















昨日はカレーだったわけですが、

夕方に少し漁港を歩いていたら、釣りをしてるおっちゃんがいて、

ちょっと話しかけたときはまだ釣れてなかったんですね。

そして少ししたら、釣れだしたんですよ。

食溢れる糸満!

聞くと「ファーガナー」って名前らしくって、

エラのとこにトゲがあって、それで糸を切ったり手に刺さって怪我したりと、

けっこう危ない魚らしいです。

でも、煮付けとかが美味しいって言ってました。

食溢れる糸満!


















そして、いつもの海人のおっちゃん達が呼んでくれるんでテントに入ってみると、

「コレ食え」って。

食溢れる糸満!

コレ、何だと思います?

僕は初めて見ました。

色的に一瞬「ウニ!?」とか思ったけど違います。

なんと「マグロの卵」の煮付けです!!

例えるとタラコとか明太子のと同じのを、

あっさりダシと醤油とで味付けしたもの。

大きさ、分かりにくいですけど、口いっぱいの大きさもあるんです!

まあこれが、なんて言っていいのか、(料理評論家みたいな事できんので(笑))、

でも、すごく美味しい!!かったです。

いやあ、海人のおっちゃんありがとうございます。ですね。

糸満の犬も歩けば・・・でした(笑)!


















と、こんなサプライズもあるかも!?

な糸満、綺麗な夕焼けも、お待ちしています・・・

食溢れる糸満!


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 12:58│Comments(0)お宿の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。