てぃーだブログ › さるやど日記② ゲストハウスおさるのおやど糸満 › お宿の毎日 › 往く人あれ、来る人あれ、

2012年08月11日

往く人あれ、来る人あれ、

おはようございます。

毎日お客様が来られて、

「夏の宿」の感が強くなってきている糸満です。

往く人あれ、来る人あれ、

そんな中、出発していくお客様ももちろんいます。

滋賀からお越しの林様。

普通よりちょっと早めのお盆休みで、サーフィンをやりに来られてました。

その夜がこの間のBBQで、色々話をさせてもらったのですが、

アクティブな方でした。

次回は一緒にサーフィンやりましょう(その前に自分が波に乗れる様にならんとね(笑))!

往く人あれ、来る人あれ、





そして飛び込みで来て頂いた、

バイクで日本一周(やった!こういう人を待っていた!)中の郡山様。

仙台から太平洋側〜四国〜九州〜と3週間。

いいなー、楽しいやろうなー。

だって、ずっと笑ってるんですもん(笑)。

往く人あれ、来る人あれ、

そんな最近の食卓は、初めて顔を会わす人たちの場になっていて、

出会いの場にもなってます。

往く人あれ、来る人あれ、

これが楽しいんですよね。

旅、そして宿は。

郡山様は、朝から出発です。

荷物満載の「グラスホッパー」

往く人あれ、来る人あれ、

愛車に股がっても笑顔です。

往く人あれ、来る人あれ、

どうか、コケない様に(笑)。





そしてチャリダーの鹿渡様。

この暑い天気なのに・・・

と思ってたら、1日の移動距離も無理をしないペースで、

楽しんで旅をしてられる様子。

そうですよね。

人それぞれのペースで旅を楽しむ。

それが一番ですよね。

愛車もキレイに手入れされています。

往く人あれ、来る人あれ、

白いウェアがよく似合う、爽やかな。

往く人あれ、来る人あれ、

次回は自分も随走・・・できないですねー(笑)。





こうやって、見送るのは嬉しくもあり、

そしてやっぱり寂しくもあります。

でも、みんなそれぞれの次の目的地があって、

向かうべき場所があります。

そこへ見送るのは、喜ばしいですよね。

そして、そんなおやどに今日もまた、

新しいお客様がやって来られます・・・

往く人あれ、来る人あれ、


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 12:25│Comments(0)お宿の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。