てぃーだブログ › さるやど日記② ゲストハウスおさるのおやど糸満 › お宿の毎日 › お待たせしました第二弾!!

2012年10月28日

お待たせしました第二弾!!

ハイ、お待たせしましたね〜若干一名さん♪

と、その前にまずは、昨日の栗原様、

お待たせしました第二弾!!

朝早くに出発されて、那覇の方へ行かれました。

色々と多忙な方で、那覇にある「大田平和総合研究所」と言う所に行かれると。

そこは「第二次世界大戦」の資料を展示している所で、開設された方は前沖縄知事さんだとか。

以前にお仕事でお知り合いになったらしく、訪ねて行くと仰ってました。

そういった交流の広い栗原さん、こういった個展も開かれていたと、これを頂きました。

お待たせしました第二弾!!

「反骨」、栗原さんの精神が現れた言葉の様です。

一度拝見したかったですね。

その栗原さんが出発された朝は、こんなに綺麗な朝でした。

お待たせしました第二弾!!


















そして、たまたま同じ日に泊る事になって、仲良くなった美香さんあいちゃん、


お待たせしました第二弾!!

すっかり意気投合してこの日は二人で南部ドライブ〜に出かけて行きました。

「喜屋武岬」〜「奥武島」〜「浜辺の茶屋」〜「まんまるカフェ」〜と、西から東へ満喫コース。

この日も一日お天気が良かったので、後から見せてもらった写真も、

それはもう綺麗!のひと言で、いいドライブだった様です。

そしてこのコース、自分がオススメした所もあるのですが、

実は少し前に行った事があり、すごく景色が良かったのでオススメしたのです。

そこは、東は知念岬の「まんまるカフェ」で、

海を望む高台にあるカフェなんです。

その景色の素晴らしい事!!

沖合には「神様の島」と言われる「久高島」も見え、本当に気持ちの良い所なんです。

そこに始めて行ったのは、前回屋上で地元の友達なんかも一緒にお酒を飲んだ猪子ゆい様。

あの翌日に行ったのでした・・・


















その日も朝からすごいお天気が良くって、こんなカンジでした!

お待たせしました第二弾!!

そして、ゆいさんの為にお友達が自動車を貸してくれていたので、自分もそこに同乗なんです!

そして国道331号線を東に向けて4~50分くらいかな?で西から東に移動です。

そして着いたらこんな景色。

お待たせしました第二弾!!

「ドーン!!」ってカンジですか?

素晴らしいですよね!?

カフェに入るのも忘れてしばし撮影大会(笑)。

お待たせしました第二弾!!

そして、中に入ると木造の柔らかなカンジの店内。

海に面して開口部が広く、とても気持ちの良い空間です。

お待たせしました第二弾!!

その店内、色々珍しいものもあり、ゆいさん興味津々。

お待たせしました第二弾!!

この巨大な機関車みたいなもの、ドイツ製の珈琲豆焙煎機らしいです。

お待たせしました第二弾!!

さすが海外製品。スケールがデカイですね。

そして席に落ち着いて甘いものを注文しました。

お待たせしました第二弾!!

真剣に選んでますね(笑)。

ゆいさん実は将来「カフェを開きたい」って夢があるらしいのです。

だから、そう言う事もあって見る点が違うのかもしれないですね。

そして出て来た「自家製天然酵母パンのハニートースト」!

お待たせしました第二弾!!

この美味しいコト!!

ホント、僕の表現力では表せません(笑)。

そしてカフェ・ラテも・・・

お待たせしました第二弾!!

可愛い!!

これは、店長さん自らやってらっしゃるとかで、色々お話もできました。

これからに繋がりそうなお話も頂けて、半島の西東ですけどこれも、

「ご近所付き合い」!ですよね(笑)。

そうそう、おまけに付いていた「まんまるちんすこう」、

お待たせしました第二弾!!

こちらは美香さんとあいちゃんからお土産に頂いたものですが、

これも抜群に美味しいのです!

素材も沖縄のものに拘っているのと、「クッキー」と「ちんすこう」のコラボレーションと言う事で、

食感もまあ柔らかい!

ええまあ、お近くに行った際は是非お寄り下さい。

すっごくいいですよ♪

お待たせしました第二弾!!

と、自分もいいお店を知る事が出来て、

ゆいさんには感謝です(笑)。

そして翌日、例のベテラン旗頭シンカー「あーきー」が送って、

ゆいさんも出発していきました。

お待たせしました第二弾!!

二人とも、本当に気持ちの良い子達で、

自分的にも旗頭で繋がれたのも嬉しかったですし、

また、また屋上で飲みたいですね!!

絶対に、集まりましょう!!

お待たせしました第二弾!!


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 13:07│Comments(0)お宿の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。