2015年02月11日

如月花見

 毎年恒例の異常気象というフレーズもすっかり板について、
今年の冬も各地で大わらわのようですが、ここ糸満は、曇り空
が続いているなぁ、と思っていたら昨日から晴れ間もちらほら。
申し訳ないほどに過ごしやすい冬、皆さん、いかがお過ごしで
しょうか?

いやぁ、沖縄の寒緋桜の見頃は旧正月前まで・・・ということで
行ってきました、八重瀬公園。8日に来たゲストが、桜が見たい、
桜を見に行く!ってゆうので、便乗させてもらったんですがね。
 先日、沖縄に花見の風習はないのかねぇ、‥ってか桜咲くの?
という話を友人としていた矢先の出来事でしたので、なんだか
タイムリーでした。
如月花見
ガジュマルに群がる動物像のシュールさよ、八重瀬公園。
しかし、遊びに来ていた子供たちには好評で、立派に遊具して
いました。
如月花見
もう葉桜なんですが、時期的に桃の花を思わせるピンクの花は、
少し肌寒くも花見の間だけ晴れていてくれた空模様と相まって、
愛おしさと切なさと、春の訪れの喜びを表現している様でした。
如月花見
その様子を撮影するゲストのピュアちゃん。と足元のコスモス
如月花見
コスモス‥秋桜?!秋の花っしょ!?
・・・まぁ沖縄の冬って、内地の秋みたいなもんだからね‥。
今時分の晴れた日はほんとに気持ちよす!


同じカテゴリー(お宿の毎日)の記事
アップリケ
アップリケ(2015-12-01 01:31)

勤労Days
勤労Days(2015-11-24 05:09)

11月2日の記事
11月2日の記事(2015-11-03 03:54)

パッションヘルプ
パッションヘルプ(2015-10-27 01:05)

10月16日らへんの記事
10月16日らへんの記事(2015-10-17 00:23)


Posted by おさるのおやど糸満 at 22:28│Comments(0)お宿の毎日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。