2015年03月20日
インターナショナル at 糸満
Haisai.Welcome to Itoman!とエイカタ(英語カタコト)
のワタクシは、ここ4日ほど、思った以上に心労気味なん
ですが、皆さまに於かれましては、年度末の忙しさを吹き
飛ばして元気であればいいなぁ、と心より思っている今日
この頃、Every one,How are you?
ほんとにね、苦手なんですよ、イングリッシュ。いつまで
経っても。海外旅行から帰った時もそう、様々な国からの
ゲストの訪れるゲストハウスの管理人をしている今も、強く
思います、英語しゃべれたらいいな、と。
しかし、人には向き不向きってあるようで、これはちょっと
した識字障害みたいなもんじゃないかと思うんですよ。
勉強しようにも入って来ないっていうか、馬耳東風?
しかし、

from パキスタン
from ドミニカ
from ヨルダン ですよ。
何ヶ国語? んあぁ、3ね。3。 スマフォかっ! アプリかっ!
バイリンガル機能かっ!?
・・・なーんてね、だいたい共通なのは英語っしょ♥
だからそれができないんだって!
・・・まぁ、それはそれで何とも言えないファニーな時間が流れて
行くのですが‥

ちなみに、彼らはclimate change meeting で来日しております。
のワタクシは、ここ4日ほど、思った以上に心労気味なん
ですが、皆さまに於かれましては、年度末の忙しさを吹き
飛ばして元気であればいいなぁ、と心より思っている今日
この頃、Every one,How are you?
ほんとにね、苦手なんですよ、イングリッシュ。いつまで
経っても。海外旅行から帰った時もそう、様々な国からの
ゲストの訪れるゲストハウスの管理人をしている今も、強く
思います、英語しゃべれたらいいな、と。
しかし、人には向き不向きってあるようで、これはちょっと
した識字障害みたいなもんじゃないかと思うんですよ。
勉強しようにも入って来ないっていうか、馬耳東風?
しかし、
from パキスタン
from ドミニカ
from ヨルダン ですよ。
何ヶ国語? んあぁ、3ね。3。 スマフォかっ! アプリかっ!
バイリンガル機能かっ!?
・・・なーんてね、だいたい共通なのは英語っしょ♥
だからそれができないんだって!
・・・まぁ、それはそれで何とも言えないファニーな時間が流れて
行くのですが‥
ちなみに、彼らはclimate change meeting で来日しております。
Posted by おさるのおやど糸満 at 01:54│Comments(0)
│お宿の毎日